暑くなったり、寒くなったり…
たった何度かしか違わないのに、お布団を着て寝てると汗をかいたり寒かったりするんですよね。
夜中は暑くても、汗をかいてその汗で風邪をひくこともあるので気を付けてください。
今日の活動は”文字TOUCH”をしました。
去年やった活動です。
みたら思い出してくれるかな?
これです。
あまりに近いと見つからないけど、離れすぎても良く見えない…
前回、全体を俯瞰で見るのがポイント
と話をしましたが、最近俯瞰で見ることが難しいと感じてきましたw
今一度、目に意識して遊んでみようと思いました!!
頑張るぞ~!!
クイズの答えをTOUCHして答えます。
みつけられないときは周りの友達がサポートしてくれます…声で。
というのも、
黒いひらがなの中に、
青で数字や赤でローマ字が書いてありますが、これは口で伝えるための目安になります。
つい指さして、
「あ、その上」
「あ、えっと…」
と言葉にも詰まってしまうのですが、
これも練習です。
左の上にある数字の3の下
いや…こんなにきれいに伝えられないのですが、言葉で伝えるのも良い練習になっています★
あ…
う…
と詰まってしまうのですが、脳にも良いようですw
焦れば焦るほど出てこないもどかしい活動ですが、練習したらきっとうまくなるはず!!
語彙力ふやそ…w
さて、今週も張り切っていきましょう~♬
広島市西区の放課後デイ PLATZ古江のホームページはこちらです。
