あっという間にGWも終わり
今日からガッツリの一週間の始まりですね。
次の祝日は、かな~り遠いですが
(カレンダーは見ない方がw)
今週も はりきってまいりましょう!
そんな今日の活動は…
みんなの大好きな『火の玉ドッジ』をしました。
普通のドッジボールのルールに
火の玉=触れない という意味のフリスビーを追加して行います。
この火の玉ルールですが
一回戦ごとに触れない人の条件は変わりま~す。
今日は
1回戦は、長袖の人はNG!
2回戦は、半ズボンの人はNG!
の季節バージョンでチャレンジ(笑)
ついつい、触っちゃった~
なんて事も楽しみながら
みんな このルールをしっかり意識しながら
参加出来ていましたよ~
意識し過ぎて、すみっこでダンゴ虫のようになっていたお友だちもw
そんなお友だちを守ろうと盾になってくれる頼もしいお兄さんの姿も素敵でした✨
また、ボールやフリスビーもチーム内で譲り合いながら
最後までみんなで取り組めていました✨
活動前の自由時間にも2階でドッジを楽しんだ子どもたち
活動後もリクエストを頂きましたが
さすがにね~w
休憩後も公園へ繰り出す元気いっぱいの子どもたちでした~
今日もぐっすり眠れそうですw
広島市西区の放課後デイ PLATZ古江のホームページはこちらです。
