寒暖差~~~😫
花粉症が和らいだと思ったのに、寒暖差のせいで
鼻水、鼻づまり、くしゃみ、咳が止まりません💦
寒暖差アレルギーでございます( •́ㅿ•̀ )
寝起きが、特に酷いです…
皆さまも体調に、お気をつけください(*_*)
さて、今日の午前のみんなの活動は
『避難訓練』をしました。
いつどこで起こるか分からない災害…
子どもたちだけではなく、スタッフも
しっかりと行動できるように
話を聞いて、取り組みました。
基本の行動は(お)(は)(し)(も)です!!
お…押さない
は…走らない
し…しゃべらない
も…戻らない
最近では、(ち)近寄らないも増えてるそうです。
みんな、(おはしも)をきっちり守って
行動できてました👏🏻
避難訓練を終えた後は、子どもたちと一緒に
反省会をして、改善点も話し合いました。
子どもたちからも、意見が出たので
しっかりと見直していきます!!
そして、午後からの活動は、『どうぶつ将棋』を
しました(*Ü*)
今日使うのは、2種類!!
ペアになって、作るとこから始めました(*´`)
出来たコマを使って、早速練習~♪
これ↑は、初めて挑戦するタイプのもの✿
こちら↑が、スタンダードなもの✿
初めてという子もいましたが、なかなかの試合でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そして、子どもたちからのリクエストに
お応えして、急遽トーナメント戦へ(öᴗ<๑)
チャンピオンが決まったときには、帰る時間
というあっという間の時間でしたが
見てるのも、楽しかったです(o^∀^o)
作ったものは、プラッツに置いてるので
自由時間でも、またやりたいと思います(ㆁᴗㆁ✿)
あ、ちなみにチャンピオンは、6年生のAちゃんでした👑👏
広島市西区の放課後デイ PLATZ古江のホームページはこちらです。
