お手玉神経衰弱

古江日誌

週明け1日目。
暑さを感じながら目覚め起き抜けにお水を2杯急いで飲みました💦

寝ている間にもかなり汗をかいていたようで…
毎年”今年は暑い”と言ってるような気がしますが夏のスタートでこの気温だとこれから心配になります。

楽しく安全に過ごせるよう小まめな水分補給と休憩が必要になりますね。

本日の活動は室内で『お手玉神経衰弱』を行いました。

マスの中にトランプを置きます

マスにお手玉が入るように下からゆっくりと投げる、もしくは転がし
お手玉の入ったマスの中にあるトランプをめくる事ができます。

記憶力だけではなく力加減もポイント🙂‍↕️

チーム対抗で行いました。

「あそこのマスにハートのAがあったよ」
「これくらいで投げるよ」

チームで声掛けしながら協力していき
本日見事チャンピオンになったのは中学生チーム

勝ち負けも大事だけどペアがいることで安心してチャレンジ出来るのと
ミスしても責めたりする事のない月曜日メンバーがとても素敵でした✨

 

広島市西区の放課後デイ PLATZ古江のホームページはこちらです。

広島市西区の放課後デイPLATZ古江
タイトルとURLをコピーしました