古江日誌

素敵なドリンクを置こうかな♫

今日は朝から晴天!! 先週は雨続きだったので、 こんなに晴れると嬉しいですね♫ 朝はしっかり体を動かそう! 公園で「大縄跳び」をしました! まずは足きりジャンプから〜 縄をタイミングよく跳ぶ練習です♫ 前の人の動きも見ながら、 しっかり両足そろえてジャンプ!! 次は跳ばずに通り抜け〜 ひっかからずに行けるかな? そしていよいよ本番! 8の字ジャンプー!! みんなで数を数えながら、 跳んで跳んで跳びましたー!! 回る縄に入る勇気が… というお友達も最後には頑張って、 みんなに続いてGOー✨ 結果今回は、、 82回跳べましたー!! すごい〜✨✨ みんなの集中力&体力には、 拍手拍手です!! お昼からは 「液体アートコースター作り」 完成形はこんな感じです!! その上に冷たい飲み物...
古江日誌

脳トレどんじゃんけんぽん

週末~😆 今週もみんな学校お疲れさまっ🎵 雨の中重たい荷物を持ってよく頑張りました! 夕方前からは雨も上がって青空を見る事が出来ましたね🌞 地面の状態が良くなかったので今日は公園には出ませんでしたが 自由時間ではドッヂボールをしたりダンスをしながら椅子取りゲームをしたりと 中々に良い汗をかきました…笑 身体を動かした所で脳も動かしてみよ~ と、言う事で今日の活動は『脳トレどんじゃんけんぽん』 どんジャンケンぽん!のアレンジバージョン お手製の脳トレシートに書かれている通りに手や脚を置いて相手チームの方へ進んでいきます すれ違う場所でストップ✋️じゃ~んけんぽん❗ 勝てばそのまま進み負けた人を列の後ろに行き次の人が進んでいくを繰り返し 相手陣地までたどり着けた方の勝ち✨️ 今日はほ...
古江日誌

名前オニ

本日からスタッフが新しくなりました✨ こども達も私達もなんだか新鮮な気分です。 初心に戻って…今日からよろしくお願いします😍 今日の活動は『名前オニ』をしました。 皆で輪になり鬼は真ん中へ… 誰かの手にタッチしに行きます タッチされそうになったらその場に居る誰かの名前を呼びます 鬼は名前を呼ばれた子の所へタッチしに…を繰り返しタッチ出来たら(されたら)鬼交代☆ 簡単そうに見えますが、いざ鬼が目の前に来ると名前が出てこないんですww 制限時間つきなのでタイマーがなった時に鬼の人は罰ゲーム😆 頭をゾワゾワっと刺激するヘッドスパワイヤーやスタッフさんの好きな所を言う等思春期の男の子達は避けたい罰ゲーム満載😝 ただし何枚か身代わり券と言うのがあり これを引いたら紙に名前が書いてある優しいお...
古江日誌

反射神経ゲーム♪

今日で5月も終わり…。 明日から6月なんですよね…。 いつもは やり過ごすところですが うん…。なんだか感慨深いものがあります。 明日から また新たな1歩を踏み出す自分を 含め仲間たちや 子供たち。。 どうか温かい目で 見守ってくださいね☆ さて本日の みんなの活動は… 『反射神経ゲーム』をしました‼ 頭といえば 両手を頭の上に🙌 肩といえば 両手を肩に。 膝といえば 両手で膝をタッチ。 からの~ ボールと言われたら 足元にあるボールをキャッチ♬ 何度と取り組んだ事がある活動ですが 久しぶりに行います(^_-)-☆ 初挑戦メンバーもいるので まずは リーダーのコールを聞いて 体をタッチする練習をしました。 瞬時に行動するのは まさに反射神経が ものをいいます。 ...
古江日誌

もるっく

雨で庭の花達はお腹いっぱいと 言わんばかりに垂れ下がってます。 紫陽花がたくさん咲き、切花にしようと 花瓶に入れるのですが、上手く水が 上がらずいつもダメにしてました😢 しかし、切った所を数秒間ほど 熱湯をあてた後に、冷たい水に差すと いいらしいよ☝️と聞き早速試したところ なんとキレイに咲き続けてるでは ありませんか❁⃘*.゚ 紫陽花ビックリ作戦!ぜひお試しあれ✨ 今日の活動は、雨の日に登場!! 「もるっく」(室内)です。 子供達が白熱する大好きな活動です。 3チームに分かれ、25点を目指して 白熱した闘いが繰り広げられました! まずはAチーム対Cチーム🔥 AチームはOVERになり、一瞬 不穏な空気が漂いましたが、連続 得点で挽回し、見事勝つことが 出来ました。...
古江日誌

スカットボール

土曜日に運動会だった学校が ありましたが、この日はとても暑く、 日焼けした人、たくさんおられた ことでしょう。ヒリヒリした皮膚を 見れば思い出す土曜日の暑さ☀️ そしてそれは頑張った証💪 しかし、昨日までのいいお天気が、 今朝はどんより☁️雲に覆われてました。 焼けた皮膚も今日の湿り気で 落ち着くかな?? 今日の活動は、先週に行ない、 白熱しました「スカットボール」です。 2人が、1人5球の玉を順番に スティックでスカット台に入れていき 最終的に入ったボールの点数で競います。 今回も赤チームと黄チームに別れて その合計点で勝敗を決めました。 まずはジャンケンで先行後攻を決め 順番に打っていきます。 前半戦は42対19で赤チームの勝利 となりました✨ そして後...
古江日誌

ゴルフ&大たこやき

今日は、近くの小学校で運動会だったようで 朝から、たくさんの荷物を持って学校に向かう 保護者さんたちを、見ました( ◜ᴗ◝ ) プラッツにも、運動会を頑張った後に 来所してくれた子がいました٩(๑>∀<๑)۶ 今年から、人数制限などもなくなって 応援なども、しっかり出来ただろうな(*´`) さて、今日の午前のみんなの活動は 『ゴルフ』を行いました(*Ü*) 古田台公園まで、行く予定でしたが 近くの公園が、空いてるということで 急遽近場に変更(´∀`) 2チームに分かれて、まずは、コーンを狙って 練習スタート!! ボールは、2種類ありましたが 重たい方が、凸凹の地面でも割とまっすぐ進み 軽い方は、力をいれすぎるぐらいが丁度いい どっちがいいか、多数決で決めて… 本番は、重た...
古江日誌

タコネコヤギチーズピザ

あと5日で、6月ですね(*´`) 6月と言えば梅雨ですが、梅雨というと 洗濯物問題…というのが、私の中のイメージw 梅雨が近づいてくると、洗濯物増やすなよ… なんて、圧をかけたくなっちゃいますが 我が家には、何かと理由をつけて 毎年、雨遊びする方がいるので きっと今年も大量の洗濯物に 悩まされるんだと思いますw さて、今日のみんなの活動は 『タコネコヤギチーズピザ』という カードゲームを行いました(*Ü*) もちろん、今回もスタッフの手作り( ˙꒳​˙ )v まずは、ルール説明から!! 使うカードは、この8種類↓↓↓ 自分の手札から、カードを1枚ずつ 場に出していき、早く手札がなくなった人が 勝ちというものです⸜( •⌄• )⸝ 自分の手札のカードを出す時に 『...