今日は、ホワイトデーイベント\(❁´∀`❁)ノ
先月のバレンタインイベントのときと
ほとんど同じメンバー⸜( •⌄• )⸝
今日の流れは
①ホワイトデーを知ろう
②シャカシャカ&モグモグ
③サイコロキャラメルタワーマッチ
の3本立て(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
まずはじめに、サラッとですが
ホワイトデーの始まりについてと
ホワイトデーに送るもの
(キャンディーやマシュマロなど)も
1つ1つ意味があることなど
知ってもらいました( ◜ᴗ◝ )
その後は、謎の項目シャカシャカタイム!!
今年のホワイトデーは
私の勝手な独断と偏見で
キャラメルをテーマにしたので
キャラメルポップコーンを作りました☆
ちなみにキャラメルの意味は
『あなたといると安心する』というもの♡
友達にも送りたいところですが
安心すると言えば、やっぱりお家!!
ということで、今日渡すのは、お家の人限定と
伝えておりますので、お楽しみに~( ◜ᴗ◝ )
あらかじめ、紙袋で作ったポップコーンと
キャラメルシュガーを1人1つずつ配りました。
紙袋の中にポップコーンが入ってるので
そこにバターを数プッシュし
キャラメルシュガーも一緒に投入!!
それを、各自でシャカシャカ!!!!
紙袋なので、隙間から砂糖が出たりする
ハプニングもありましたが
シャカシャカいい音~\(^o^)/
香りもしっかりキャラメル♡
いい感じになった所で、半分を容器へいれて
ラッピング~✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺
残りは、モグモグターイム(。•~•。)
香りは、しっかりキャラメルでしたが
食べてみると………あれ?素材の味w
うん、まぁそういうこともあるよねw
と言いながら、弾けてないコーンを
食べてニコニコしてたり
キャラメルをポップコーンに沢山つけて
食べてニコニコだったり
みんなの笑顔が見れて良かったです♡
最後は、懐かしのサイコロキャラメルを
イメージして、考えた
サイコロキャラメルタワーマッチをしました!!
使うのはこちら↓↓↓
久しぶりに展開図とやらを書きましたw
チームから1人ずつ前に出て
大3個、小9個の計12個のサイコロを、30秒で
何段積めたかを、チーム合計で対決しました!!
練習を、しっかり2回行って本番へ!!
ちなみに、練習中の最高記録は、9段!!
時間制限があるし、カウントダウンもあるので
焦る!! でも、焦ると落ちる…
もう、止めとこうかな…と30秒経つ前に
止めたりする、引き際も大事!!
練習中から、集中力が必要なゲームでしたが
本番で、4年生のKくんが魅せてくれました!!
パーフェクトの12段!!
激アツです٩(๑>∀<๑)۶
このタワーマッチは、34対32で
いい試合になりました\(^o^)/
その後、大人も挑戦しましたが
最高記録7、最低記録2という
子どもたちの凄さが、分かる結果となりましたw
そして、帰りの会では
今日、卒業式だったIくんのお祝いをして
ホワイトデーイベント、終了しました⸜( •⌄• )⸝
Iくん、卒業おめでとう!!
小学校の低学年だったIくんが
中学を卒業なんて…
感慨深いです。そして、時が経つのは早い!!
1日1日を大切に過ごさせてもらわないとなと
改めて、思いました(❁ ´ ▽ ` ❁)
来週は、小学生の卒業式!!
お祝いラッシュが、始まりまーすᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
広島市西区の放課後デイ PLATZ古江のホームページはこちらです。
