動いたあとはゆっくりと♫

古江日誌

今日は地域の中学校の運動会でした!

 

これは今日絶対疲れてるよね〜

 

「ただいまー!今日公園行ける?」

 

いやいや、まだ体力ありあまってるんかーいw

 

でも午前中は大縄にリレーに頑張ったみたいなので、ゆっくりしてからね〜

 

少し不満げな顔でしたが、ちゃんとゆっくりしてから遊ぶ中学生ボーイでした(´∀`)笑

 

活動は本日もニ本仕立て!

 

1回目は『タオルでジャンプ!』

 

流れはこんな感じ!

 

・準備運動

・バランスゲーム

・タオルでジャンプ!

・タオルとりゲーム

 

メインのジャンプでは、みんなタオルの動きをしっかりみて5回、10回と跳べていました〜✨

 

ただやっぱりそれだけで終わりたくないスタッフなので…

 

次はスピードも変えてやってみよう!

 

ゆっくりめ

ふつう

はやい

 

この3つから好きなスピードを選んでもらい、いざ挑戦!!

 

お友達の跳ぶ様子も参考にしながら、ジャンプジャンプジャンプ!!

 

しっかりリズムよく跳べていたので、きっとみんな次は大縄も跳べるハズ✨✨

 

ちなみにスタッフは速さをリーダーさんの気分で変えながら跳んで頂きましたw

 

写真は…すみません、楽しくて撮るのを忘れておりました💦笑

 

ぜひお子さんからお話聞いて下さいね♫

 

一時間ほどまた自由時間を満喫したら…

 

2回目は『キラキラタイム』

 

暗いお部屋でそれぞれ好きなキラキラを手に持って遊び、楽しんでいました♫

 

 

終わったらおやつを食べて絵本の時間!

 

みんな知ってるかな?

 

『たべてあげる』を読みました。

 

このお話に出てくる男の子…

めっちゃ好き嫌いがあるんです💦

 

食べたくないものを代わりに食べてもらっていた男の子の行方は、、

 

みんな真剣に聞いてくれていました✨

 

お家ではしっかり何でも食べてね〜

 

ラスト一日もがんばりましょー☆

 

広島市西区の放課後デイ PLATZ古江のホームページはこちらです。

広島市西区の放課後デイPLATZ古江
タイトルとURLをコピーしました