2025-05-22

古江日誌

坊主めくり(改)

我が家の庭にびわがあるのですが、年々びわの実が増えていってます。喜んでいたのですが、びわを検索していると、家に植えるのは良くないとの事。昔びわの葉が薬として使われていた為、病人が絶えない…という事で縁起が悪いとされていたそうです。人の為にその葉が使われるのなら、縁起が悪いと考えるのは如何なものか?と思った諸説でした。これからも大切に育てます。今日の活動は「坊主めくり(改)」です。「改」は座ってまったりと…ではなく、アクティブに動きます!2チームに分かれ、中央に裏向きにしてある札を各チーム1人ずつ順番にめくっていきます。殿が出たら、「殿!」と言ってその札を表向きに。姫が出たら、そのまま持って帰り、チームの箱へ。坊主が出たら、その場で「ぼ・う・ず」と言いながらスクワット。坊主の蝉丸だけ、チームのみんなが声を揃え「せ...